岩田修二のあゆみ

■経歴
1950年(昭和25年)9月22日生
1963年(昭和38年)森上小学校卒業
1966年(昭和41年)相森中学校卒業
1969年(昭和44年)須坂商業高等学校卒業
1969年(昭和44)
4月
須坂市役所就職
1972年(昭和47年)長野経済短期大学2部卒業

厚生課(昭和44年4月~昭和50年3月)

税務課(昭和50年4月~昭和55年3月)

農村環境改善センター(昭和55年4月~昭和60年3月)

生活環境課(昭和60年4月~平成元年9月)

県本部中央執行委員専従(平成元年10月~平成2年9月)

農林課(平成2年10月~平成6年3月)

生活環境課(平成6年4月~平成11年3月)

教育委員会生涯学習課(平成11年4月~平成14年11月)
2002年12月1日須坂市役所退職
2003年2月 須坂市議会議員に当選
総務文教常任委員
市議会報編集委員
2005年2月 総務文教常任委員会副委員長
     3月 議会定数等改革検討委員会委員
2007年2月 須坂市議会議員に当選(2期目)
福祉環境常任委員長
議会広報特別委員会委員
須高行政事務組合議会議員
2009年2月 経済建設常任委員長
2009年5月 北信農業共済組合監事
2009年7月 議会活性化委員会委員

 

■活動歴
1978年(昭和53年)~1979年須坂市職員労働組合青年部長
1984年(昭和59年)~1985年須坂市職員労働組合書記次長
1986年(昭和61年)~1988年須坂市職員労働組合書記長
1991年(平成3年)~1993年須坂市職員労働組合書記長
1994年(平成6年)~1996年須坂市職員労働組合副執行委員長
1997年(平成9年)~2002年須坂市職員労働組合執行委員長
2003年(平成15年)~須坂市職員労働組合副執行委員長

■他機関・団体役員歴
1988年(昭和63年)~1990年自治労長野県本部中央執行委員
1997年(平成9年)~2000年連合須高地区連絡協議会副議長
1999年(平成11年)~須高地区労働組合会議議長

須高地区労農会議議長

須坂市部落解放共闘会議議長
1997年(平成9年)~2002年長野県労働金庫須坂支店運営委員長
2007年~2009年 長野県市町村職員共済組合監事