会報の表紙は
ご覧のように、駅名が
「はましょう」です。 

省吾さんを訪ねて その4 青海川駅   

FC会員向けの冊子、
「AII ABOUT SHOGO HAMADA 2」の
表紙に掲載された場所です。
この冊子には、会員から省吾さんへの199の質問と
その回答が載っています。  

ホームから下を見て。
4〜5メートル位下が、
すぐに海岸でした。
波はちょっと高かったです。
今も波の音が聴こえてきそうです。

列車が去った後。
右側の奥にあるのが表紙と同じものです。
駅は無人駅で、
そのままホームに入れました。
向こう側のホームには右端に階段があって
そこの通路を通って行きました。

狭い坂道を上がると
見えてきた小さな駅・・・
ちょうど列車が到着して
乗客が乗り降りし、
再び発車して行きました。

お天気も良くて、
表紙と同じこの光景に出逢えて、感激でした〜!

突然行ったため、道がよく解らなくて、
小さな駅のためか、標識もなく、
持っていた地図にも載っていなく、
地元の人に聞いたりして、
やっとたどり着いた先の、
山の中で見つけたこの看板・・・
本当に海辺に出るのかな・・・
という感じでした.。

駅は、「日本一海に近い駅」として
有名なんですね。

新潟県柏崎市 
JR信越本線 直江津から柏崎方面へ   
国道8号線  上越市から米山方面へ


          2004.08.16.省美

到着した列車から降りた30代ぐらいの二人の女性が
私と同じように、写真を撮っていました。
もしかして、省吾さんファンかな・・・って思っていると、
向こうから、声をかけられてしまいました。

「高校教師・・・ですか?」

そうでした。ここは、ドラマの「高校教師」にも、
登場した場所だったんですね。
私は省吾さんのファンクラブの会報に載ったことを説明すると
省吾さんのことは、ご存知のようで納得してくれていました。

駅にはノートが置いてあって、
自由に書き込み出来る様になっていたので、
一応省吾さんファンであることを書いておきました。

もっと回りの様子とかを、写真に撮れば良かったかな・・・
その時は、感激ばかりが先走って、
そういうところまで頭が回らないのが、悔やまれます。

右側  柏崎・鯨波方面
もう少し先が海水浴場でした。

左側   直江津・笠島方面

「日本海と夕陽のロマン」
こう書いてあるところをみると
夕陽もかなりキレイなのではないかと
思いました。
いつの日にか、夕陽も見に行きたいですね。   

SHOGO
HAMADA
トップへ
(無断コピー、転載、転用禁止致します)
SHOGO
HAMADA
トップへ