養護老人ホーム 寿楽園
毎日の生活について
健康づくりの一環として、 毎朝の体操風景 |
●行事等
●日常生活について入所者に"ゆとりある生活"を送っていただく為、次の行事等を行います。 音楽クラブ。・お花見、餅つき大会、彼岸法要、節分会等季節折々の行事。 温泉めぐり、誕生会、外食デー、ゲーム大会、お茶会等施設内外で楽しめるレクリエーション活動。 利用者の自主活動「寿楽園友の会」主催のお楽しみ会等 ・生活全体がリハビリとして活動。 (食事の配膳、共用部分の清掃等を当番制とし、“できることは自分たちで行う”ことで、生活力の維持・向上を図っています) ・利用者の互助会として「寿楽園友の会」活動をしております。 (利用者も職員と共に施設の運営に参加しています) ・リハビリ機器を活用したリハビリの実施をしております |
![]() 定期的に行われる映画鑑賞会 |
![]() ![]() 近隣商店による出張売店 施設に来園されるボランティアさんとのふれあい |
リハビリ機器を設置 |
![]() ![]() 利用者と協同して行った草取り 食事の配膳も利用者と職員が協力して行います |
Copyright 寿楽園 2009 All Rights Reserved