唐松岳 2,699m
2010.07.25
山岳会の有志と唐松に挑戦しました。アルプス行きでは麓は何度も通りましたが、山頂はまだでした。
今回は日帰りで唐松登頂を目指しました。この時期でも山はまだ春、可憐な花達が迎えてくれました、
天気も良く近年では最高の一日でした、今を盛りの花達を紹介します
まずは黒菱の駅より 遠くは白馬鑓

白馬三山 | |  |  |
鎌池湿原 | シシシウド 遠景はは白馬三山 |  |  |
ハクサンタイゲキ | コバイケイソウ |  |  |
遠く鹿島槍が | 湿原のなかの池糖 |  |  |
霧が立ちこめる五竜鹿島 | ジャコウソウ |  |  |
ハクサンチドリ | タカネナデシコ |  |  |
シモツケ | ニッコウキスゲ |  |  |
ミヤマママコナ | まだまだ雪渓が残っている遠く鹿島槍の双峰 |  |  |
これから向かう唐松方向 | 雲に包まれて |  |  |
八方池今日は降りずに唐松へ | 八方ケルン |  |  |
テガタチドリ | 五竜鹿島 |  |  |
ハクサンコザクラ | サンカヨウ |  |  |
エンレイソウ | 見事までの雪渓が残っていました |  |  |
丸山ケルン | もうすぐ唐松 |  |  |
唐松の手前チョット難所 | 唐松岳 |  |  |
唐松より剣を望む | ひっそりとコマクサが |  |  |
唐松岳頂上です | |  |  |
山頂より唐松山荘小屋を望む | 目の前には五竜が |  |  |
唐松岳直下のカール | キヌガサソウ |  |  |
八方の庭 | 八方池迄降りてきました |  |  |
シラネアオイが咲いていて 夢のよう | ヤナギラン |  |  |

|