京都祇園 藤村屋
ホームお取り寄せグルメ >京漬物
■アイテムリスト
お米・漬物
コシヒカリ
京漬物
フルーツ・野菜
ポンカン
金柑
フルーツトマト
お肉・海産物
讃岐牛・すき焼
昆布
わかめ
■商品カテゴリ
お取り寄せグルメ
家具
家電・生活
美容・健康
■コンテンツ
ご案内
おすすめショップリスト
相互リンク集
■商品検索
・楽天で探す
楽天市場
・store-mixで探す
Store-mix.com
■京漬物

しば漬け乱切り【京都祇園 藤村屋】 しば漬け乱切り

京漬物でもっとも有名な物の、ひとつやろね。
胡瓜や茄子、茗荷を紫蘇の葉で漬け込んで鮮やかな色を出してます。
ほのかなすっぱさが食欲をそそります。
このしば漬けは刻みにしてありまっさかい、歯の悪い方でも召し上がって頂けます。
お茶漬けとかに使うてもろたら最適でっせ。

賞味期限:冷蔵保存で約2ヶ月  原材料:胡瓜、茄子、生姜、茗荷、紫蘇  漬込み原料:醤油、梅酢、食酢、塩、調味料(アミノ酸等)、着色料(赤3・赤106)保存料(ソルビン酸K)  
内容量:130g  生産地:京都府産

価格:298円(税込)

二十日大根【京都祇園 藤村屋】 二十日大根

指先サイズの可愛いらしいサイズのお大根の漬物です。
紅に染まった胴体部分と葉っぱの緑がほんま愛らしいんですわ。
お漬物言うたら、なんや野暮ったいイメージがつきまといますが、 この漬物の愛らしさは、どんな盛りつけをして貰うても『粋』になる事、間違いおへん。
一口サイズのお漬物ですさかい、「ひょいパク ひょいパク」止まらんようになりますえ。

賞味期限:約5日  原材料:二十日大根(国産)  漬込み原料:しょうゆ、黒糖、ぶどう糖、液糖、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、酸味料、PH調整剤  
内容量:100g  生産地:京都府産

価格:294円(税込)

千枚漬【京都祇園 藤村屋】 千枚漬

京都の漬物といいますと千枚漬けというくらい代表的な漬物になりました。
聖護院かぶらを薄くスライスし塩と昆布で漬込み、中辻秘伝のだし汁に漬込んであります。
旨味のたっぷりしみ込んだ、だし汁のとろみとかぶらのシャキシャキ感がたまらない逸品です!。

[藤村屋お薦めの食べ方]
1.卵の黄身に醤油をちょろっと垂らして千枚漬をからめて食べて見てくださいませ。
2.賞味期限ぎりぎりに食べると千枚漬の色目は悪くなりますが昆布のうまみが十二分に出ます 。

賞味期限:約10日  原材料:聖護院かぶら 昆布  漬込み原料:砂糖 水飴 食酢 食塩 アミノ酸等 酸味料(フェチシン酸)  
内容量:100g(4〜5枚)

価格:399円(税込)

からし一口茄子150g【京都祇園 藤村屋】 からし一口茄子150g

小茄子を麹漬けにした後、からしに漬けてあります。
小茄子がシャリっとした瞬間に鼻に抜けるツ〜ンとした辛味は酒飲みにはたまりまへんで。

賞味期限:約2ヶ月  原材料:小茄子 漬込み原料:からし粉、酒かす、 糖類(砂糖、水飴、異性化液糖)、食塩、アミノ酸液、澱粉、 香辛料、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、増粘剤(アルギン酸)、 酸味料、着色料(黄4,ウコン)、香料

価格: 294円(税込)

桂里ごぼう漬け【京都祇園 藤村屋】 桂里ごぼう漬け

京の伝統野菜桂ゴボウをしょうゆ漬けにしたあります。
ゴボウの繊維質がコリコリとしっかりした歯ごたえとなって、 うま味たっぷりの味付けが漬物というよりおばんざいみたいな感じどすわ。

このごぼうをササガキにして炊きあがりのご飯に入れ、すこし蒸らした後かき混ぜると、 簡単手軽なごぼうご飯が出来るとご購入頂いたお客様からお料理レシピを頂戴しました。
試しておくれやす。

賞味期限:約2ヶ月  原材料:ごぼう(国産)しょうゆ、砂糖、ぶどう糖加糖液糖、 醸造酢、発酵調味料、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、 保存料(ソルビン酸K)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)
内容量:80g 生産地:京都

価格: 400円(税込)

Copyright 2006 Sunny Side Shop.All rights reserved.