長野県の北東部に位置する、いで湯とくだものの里、高山村。
高山村商工会
経営情報
雇用保険料率改正のお知らせ
令和4年度の雇用保険料率が改正されました。詳しくはこちらをご覧ください。

伴走型事業「2021年11月期から2022.1月期の小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
「2021年11月期」 ・ 「2021年12月期」 ・ 「2022年1月期」
伴走型事業「2021年7月期から10月期の小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
「2021年7月期」 ・ 「2021年8月期」
「2021年9月期」 ・ 「2021年10月期」
最低賃金改正のお知らせ
長野県の最低賃金が令和3年10月1日から改正されます。詳しくはこちらをご覧ください。

長野圏域の一部市町村における営業時間の短縮等の要請期間延長!
長野県は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が継続しているため、飲食店等に対する営業時間の短縮等の要請を8月29日までとしていましたが、9月12日まで延長することとなりました。詳しくはこちらをご覧ください。

新型コロナウイルス拡大防止協力金事業について(予定)
長野県からの要請に応じて、営業時間の短縮等に協力をし、要件に適合した事業者に協力金が支給されます。詳細については、長野県のホームページをご覧ください。
伴走型事業:「2021年6月期 小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「2021年5月期 小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「小規模事業者持続化補助金〈一般型〉の公募について
小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。詳細はこちら

伴走型事業:「事業再構築補助金」公募について
令和2年度第3次補正予算「中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)
」は、新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等を支援するものです。
詳細はこちら「事業再構築補助金」概要
伴走型事業:「小規模事業者持続化補助金〈低感染リスク型ビジネス枠〉公募について
小規模事業者が新型コロナウイルス感染症感染防止と事業継続を両立させるため、対人接触機会の減少に資する前向きな投資を行い、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等の取組を支援するものです。詳細はこちら
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査の結果」」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査の結果」」
調査結果のまとめはこちら
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査の結果」
調査結果のまとめはこちら
「8月期」、「9月期」
新型コロナウィルス感染症対策「持続化給付金」の申請要領等

伴走型事業:「小規模企業景気動向調査1月・2月期」の結果
令和元年度1月期・2月期の結果をお知らせいたします。
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査11月・12月期」の結果
令和元年度11月期・12月期の調査結果をおしらせします。
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査10月期」の結果
令和元年10月期の調査結果をお知らせします。
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査9月期」の結果
令和元年9月期の調査結果をお知らせします。
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査8月期」の結果
令和元年8月期の調査結果をお知らせします。
最低賃金改正のお知らせ
「長野県最低賃金」が令和元年10月4日から改正されます。詳しくは
伴走型事業:「小規模企業景気動向調査7月期」の結果
令和元年7月期の調査結果をお知らせします。