落し物を防ぐ


落し物を防ぐ 暮らしの知恵 生活 基本の極意

どうしたら落し物をせずにすむのかしら?

暮らしの知恵

「暮らしの知恵 生活 基本の極意」トップ>日常生活雑学の基本>落し物を防ぐ
メニュー
趣味
健康
マナーの基本
日常生活雑学の基本
こだわりクッキング

家事、特にお掃除が
ちょっと苦手なリサです。

最新記事
落し物を防ぐ
物忘れを防ぐ
一人で家具移動
家の戸締まり
机の整頓
リンクについて
リンク集
サイトマップ
”荷物は落とすもの”を前提に

お財布や携帯電話などはもちろん、アドレス帳やカードなど大切なものが入っている
バッグやカバンなど落としたりしたら戻ってくるまで心配で生きた心地がしませんよね。

 忘れっぽい人は何度も繰り返す落し物

 どうしたら再発を防ぐことができるのでしょうか。

 ”持ち物は落とすもの、という認識を持ち、自分を信用しないこと”

◆落としにくいカバンやお財布を持つ
◆落としにくい”スタイル”でもつこと
◆カバンはポケットが多く機能的な軽いものを選ぶ
◆ウエストバッグを腰に着けたり、ショルダーバッグをたすき掛けにするなどして
できるだけ身から離さない
◆財布は飛び出さないようチェーンでつなぐ
◆あわてない、急がない、特にタクシーや電車を急いで下りた時など注意

 【万一の備え】
◆アドレス帳の控えを家に置く
◆カギはスペアを信頼できる友人宅に預けるか、会社勤めの人は勤務先に保管する

 ◆カードを落としたら一刻も早く使用停止手続きをする
◆お財布その他は警察署への遺失物届をする
◆タクシーに忘れたらタクシー会社へ、電車なら駅に問い合わせる

 ”油断が禁物!”

 落し物を防ぐ
【基本の極意】
☆落としにくいカバンを選ぶ
☆乗り物の乗り降りは落ち着いて
☆重要なものにはバックアップ態勢を

日常生活雑学の基本関連エントリー


スポンサードリンク
Copyrightc 暮らしの知恵 生活 基本の極意 Allrights reserved